NEWS
お知らせ
一般事業主行動計画の進捗について
当社では一般事業主行動計画を策定し、社員のワークライフバランス向上ならびに子育て支援に取り組んでおります。
令和9月3月までの取組み目標のうち、
目標2:令和8年4月までに、小学校就学前の子を持つ社員が、希望する場合に利用できる短時間勤務制度を導入する。
目標3:令和8年4月までに、子の看護休暇制度を拡充する(子の対象年齢の拡大、育児・介護休業法の規定を上回る日数付与、いわゆる「中抜け」(就業時間の途中から時間単位の休暇を取得し、就業時間の途中に再び戻ること)で取得できる制度など)。
を1年前倒しし、制度施行しました。
これは、令和7年10月改正の育児・介護休業法に適した対応となっております。
今後も
目標1:計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上にする。
●男性労働者:取得率を30%以上にすること
●女性労働者:取得率100%を維持すること
を実現出来るよう社内体制の整備ならびに社員教育を推進してまいります。